ピクシブ・ファンボックスに登録&プラン作成&作品投稿する方法を徹底解説!
こんにちわ、中村ありす(@alicetti1214)です。
イラスト関係のお仕事をされている方から、イラストレーターとしてのお仕事を頂くなら、pixivが一番信頼でき、まともな案件がくると教えていただきました。
そして、pixivで本格的に活動するならば、pixiv FANBOX(ピクシブ・ファンボックス)も登録した方が良いとも教えていただきました。
この記事ではピクシブ・ファンボックスの登録&プラン作成&作品投稿の方法を解説します!是非参考にしてみてください。
- ピクシブ・ファンボックスへの登録方法が分からない方
- プラン作成方法が分からない方
- 作品の投稿方法が分からない方
- pixiv:https://www.pixiv.net/
- pixivFANBOX:https://www.pixiv.net/fanbox/
目次
ピクシブ・ファンボックスの登録方法
出典:https://www.pixiv.net/
まずpixivのトップページを開きます。ページ左下に「pixivFANBOX」とあるのでクリックしましょう。
するとpixivFANBOXのトップページが出てきます。クリエイターとして登録したい場合は「FANBOXを始める」をクリックします。
出典:https://www.pixiv.net/fanbox?utm_campaign=www_sidebar&utm_medium=site_flow&utm_source=pixiv
メールアドレスの確認とR指定作品の投稿の有無にチェックをつければ登録完了です!pixivに登録していれば誰でも簡単にピクシブ・ファンボックスに登録ができます。運用費や登録料などお金は一切かかりません。
ピクシブ・ファンボックスの支援プランを作成する方法
出典:https://www.pixiv.net/fanbox/manage
登録が完了したら早速プランを作成してみましょう。「プランを作成する」をクリックします。
出典:https://www.pixiv.net/fanbox/manage/plan
希望のプラン名、金額、カバー画像、プラン説明などを入力しましょう。入力が終わって、「保存」をクリックしたら完了です。
出典:https://www.pixiv.net/fanbox/manage/plan/new
プランの参考例
プラン名と金額を決めるのに悩まれる方もいるかと思います。そこで実際に運用している方を参考に見てみましょう。
【例1】
- お試し/月額100円~
- 作品観覧/月額500円~
漫画やイラストをpixivには投稿しないで、FANBOXだけに投稿する方に多い組み合わせです。作品の一部が見れる「お試し」と、作品の全てがみれる「作品観覧」に分けてあります。
【例2】
- 製作道具代(ペン)/月額100円~
- 制作道具代(原稿用紙)/月額300円~
制作過程や日記などを投稿する方に多い組み合わせです。支援者が金額を選ぶことができるように、複数のプランを用意してあります。
投稿内容は基本的に同じですが、定期的に高いプランだけが観覧できる作品を投稿するのが主流です。
ピクシブ・ファンボックスに作品を投稿する方法
プランを作成したら、作品を投稿しましょう。
「投稿する」をクリックすると、投稿形式を選択する画面が出てきます。イラスト・漫画を投稿する時は「画像」を選びます。(自分の好みで選んでも問題ありません。)
出典:https://www.pixiv.net/fanbox/manage/post/440359/edit
カバー画像、タイトル、画像、本文、公開選択範囲をそれぞれ入力していきます。公開範囲の「全体公開」は、支援者以外の方も無料で見ることができる状態の事を指します。
すべて終わったら投稿完了です!
出典:https://www.pixiv.net/fanbox/manage/post/440359/edit
pixivFANBOXの注意点
出典:https://fanbox.pixiv.help/hc/ja/articles/360003723593-%E6%94%AF%E6%8F%B4%E4%B8%AD%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%94%AF%E6%8F%B4%E8%80%85%E9%99%90%E5%AE%9A%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%8C1%E3%81%A4%E3%82%82%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E6%9C%88%E3%82%82%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%81%AF%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-
ピクシブ・ファンボックスで支援されている場合、クリエイターの投稿の有無に関わらず毎月支払が発生します。支援者はあなたの作品を観覧するためにお金を払っているので、作品を投稿しないでお金をもらうのは避けましょう。
投稿をしていないのに支援者からお金をもらうのを避けるために、毎月最低一回は投稿するようにしましょう。
おわりに
以上がピクシブ・ファンボックスでの登録、プラン作成、投稿の方法の解説でした。
イラスト・漫画を制作するにあたって、モチベーションを維持するのは大変なことです。ピクシブ・ファンボックスなら、支援が目に見えるのでモチベーションが維持しやすくなります。
お金をもらうことに引き目を持つのではなく、お金を払ってでも見たい作品であると自信を持ちましょう。そして感謝の意も込めて、次々と新しい作品を投稿しましょう。